赤ちゃん & 子育てインフォ

ホーム妊娠・子育て相談室インターネット相談室Q&Aバックナンバー産後のからだ

産後のからだ

Q. 薬で排卵を起こして2人の子を妊娠、出産しました。もう妊娠希望がない場合、何か治療が必要ですか? (2018.3)

  • (妊娠週数・月齢)1歳0か月

PCOSによる無月経で1人目をクロミッドで治療開始し、翌月には妊娠。下の子も治療開始後2か月で妊娠し、現在1歳です。まだ授乳中ですが、卒乳後もおそらく自然には月経再開はないと思っています。妊娠を希望する場合の月経再開についての情報は、インターネットなどで調べると出てきますが、もう妊娠の希望はありません。この場合、治療は必要ないのでしょうか。30代後半ですが、無治療だと更年期障害のような症状が早くから現れるのではないかと心配です。

回答者: 安達知子先生

 多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)は、無排卵や無月経を初めとする種々の月経周期の異常、特異なホルモンパターン、同じ大きさの小さい卵胞がたくさん並んで見える卵巣のエコー所見の3つを示すものです。すなわち、通常は毎月卵胞はひとつだけ選ばれて大きくなり、その中の卵子が排卵するのですが、これがうまくできません。しかし、時に排卵することもあります。

 卵巣からは通常2つの女性ホルモンが作られます。ひとつは卵胞ホルモン、エストロゲンです。もうひとつは排卵後の卵巣から作られる黄体ホルモン、プロゲステロンです。PCOSでは、多くは無排卵ですので、黄体ホルモンが産生されません。そのため、持続的な卵胞ホルモンの産生が続き、将来子宮体がんを発症するリスクが高くなり、また、糖代謝異常を伴いやすく、生活習慣病を発症しやすいといわれています。

 以上から、まずは子宮体がんを予防するため、また、妊娠を確実に防ぐためピルの服用を行うか、黄体ホルモンを周期的に服用するか、子宮内に黄体ホルモンを放出する子宮内システムを装着することをおすすめします。