母子衛生研究会からのお知らせ|公益財団法人母子衛生研究会"

日本脳炎ワクチン接種に係るQ&A(4月改訂版)

2010年6月 2日

昨年6月に日本脳炎の新ワクチン供給が開始され、
今年4月から日本脳炎予防接種の第1期の勧奨接種が再開になりましたね。
 

厚生労働省HP「日本脳炎 ワクチン接種に係るQ&A」(4月改訂版)に
勧奨接種差し控えのあいだに追加接種を受け終えることができなかったケースや、供給量について、情報が追加されていました。

以下は厚生労働省HPのQ&Aからの抜粋です。

Q 現行の日本脳炎予防接種はどのように実施されていますか?
 
A 予防接種法に基づく現行の定期予防接種スケジュールは以下のようになっています。
○第1期(3回)
初回接種(2回):生後6か月以上90か月未満(標準として3歳)
追加接種(1回):初回接種後おおむね1年後(標準として4歳)

○第2期(1回):9歳以上13歳未満(標準として9歳)
現在使用されている乾燥細胞培養日本脳炎ワクチンは、平成21年6月に第1期の定期予防接種に使用可能なワクチンとして位置付けられましたが、現時点で は、第2期の定期予防接種に使用できません。かつて、第2期に使用できたマウス脳由来の日本脳炎ワクチンが平成22年 3月9日に有効期限を迎えたことから、現在、第2期の定期予防接種に使用可能なワクチンはありません。

また、予防接種法第3条の1項に基づく予防接種施行令第2条により、その発生状況等を検討して、予防接種を行う必要がないと認められる地域を都道府県知事 が指定することができるようになっています。これを踏まえて従前から、北海道では、日本脳炎の予防接種は実施されていません。

★以下のQについても掲載されていますので、回答は厚生労働省HP「日本脳炎 ワクチン接種に係るQ&A」をご覧ください。

Q 積極的な勧奨の差し控えによって、第1期の3回接種を終えていない方については、不足している回数分を接種する必要はありますか?

Q 従来使用していたマウス脳を用いた方法で製造された日本脳炎ワクチンで、第1期の初回を接種した方が、現在使用されている乾燥細胞培養日本脳炎 ワクチンで第1期の追加接種を受けることは可能ですか?

参考:予防接種スケジュール表(HP内リンク)

トップページに戻る