赤ちゃん & 子育てインフォ

ホーム妊娠・子育て相談室インターネット相談室Q&Aバックナンバーママ・パパの気持ち

ママ・パパの気持ち

Q. 2歳児健診で、できないことを数多く指摘されノイローゼ気味に。どこに相談すべきでしょうか? (2018.9)

  • (妊娠週数・月齢)2歳

2歳の健診で、保健師さんからマイナスな言葉ばかり発せられて、できないことをたくさん指摘され、追い詰められてしまいました。成長は少し遅い息子ですが、ママが大好きのかわいい息子であり、そんなに育てづらさとかは感じていないです。頭ごなしにできないことを指摘され、型にはまらない子はだめなんだなぁと思い知らされます。健診のせいで育児ノイローゼ気味になる人も多いと思います。こんなときは、どこに相談すればいいのでしょうか。

回答者: 帆足暁子先生

 つらい思いをされましたね。
 母子保健に携わる者として、申し訳なく思います。健診を受けて母親をつらい思いにさせるようなことは、絶対にあってはならないことです。

 2歳はまだまだ個人差が大きい年齢です。できること・できないこと、いろいろあって当然! それに、型にはまらない子どもがだめなんてことはありません。そういう子どもこそ、規制の枠を超えたユニークな個性を発揮してくれます。

 さて、あなたが、健診で追い詰められてしまっている今、どこに相談すればよいか、ですね。

 基本になるのは「子どもの育ちをよくわかっていて、そして、母親の味方になってくれる人」がいるところです。これまで、行かれたことがなければ、子ども家庭支援センターや保育園での育児相談、児童館にも保育士がいるのでよいと思います。あるいは、お子さんのかかりつけ医も、あなたを支えてくれるかもしれません。小児科のクリニックで育児相談や心理士がいるところも増えてきています。

 もし、健診の時の思いがずっとあなたの心の底に残っていてつらいとすれば、場合によっては、健診を受けた機関の他の保健師に、「こういうことを言われてとても追い詰められている」とあなたのそのままの気持ちを伝えて、どうしたらよいのかを相談することもできます。そうすることのよさは、あなたの抱えている思いを引きずらなくてすむ可能性が高いからです。

 大切なことは、あなたが安心できる人をみつけることです。どんな専門家であっても、あなたが一緒にいて支えてもらいたいと思えない人は、役に立ちません。人は一期一会で、出会いが必要。必ずあなたを支えたいと思い、あなたも支えてもらいたいと思える人に出会えると思います。健診の出会いは、残念ながらあなたにとってよい出会いとはなりませんでした。でも、そういう人ばかりではありません。そして何より、あなたはつらい思いをされたにもこだわらず、相談したい気持ちをもたれています。勇気のいることです。あなたのその思いがあれば大丈夫。あなたとあなたのお子さんの育ちを支えてくれる人にきっと出会えます。

 「ママが大好きのかわいい息子」さん。すてきなお子さんですね。それが一番大切。お子さんは幸せに育っているのではないでしょうか。そして、そういうお子さんを育てられたのはあなたです。すてきな母親です。支えてくれる人をみつけて、これからもお子さんとの生活を楽しまれてください。