赤ちゃん & 子育てインフォ

ホーム妊娠・子育て相談室インターネット相談室Q&Aバックナンバー母乳とミルク・授乳

母乳とミルク・授乳

Q. 1歳過ぎの子と母。職場復帰後も母乳育児を続けたいです。 (2023.10)

  • (妊娠週数・月齢)1歳0か月

子どもは現在1歳過ぎで、1歳2か月になったら職場復帰の予定です。子どもは職場から3分の距離の保育園に通います。子どもが自然に卒乳するまで母乳育児を続けたいと思っています。職場は車で1時間ほどかかり、勤務は朝8時~夕方5時まで、休憩時間はお昼の45分です。現在は、昼夜問わず2~4時間ごとに授乳しています。母乳育児を続ける方法を教えてください。仕事中に搾乳することは可能ですが、忙しい日は難しいかもしれません。

回答者: 市川香織先生

 職場復帰後に母乳育児を続けるにはどうしたらよいかというご質問ですね。現在1歳を過ぎ、2~4時間ごとの授乳リズムが確立していらっしゃるとのこと、今後生活リズムが大きく変わるので心配になりますよね。

 お母様が職場復帰したあと、お子様を保育園に預けても、母乳育児を続けることはできます。搾乳した母乳を使うこともできますし、お子様と一緒にいる間だけ母乳が出るようにしていくこともできます。むしろ、保育園に行くようになるからこそ、母乳育児は続けられた方がよいこと、母乳の恩恵を受けられることがたくさんあります。お子様にとってお母様のおっぱいは心のよりどころ、安心基地です。新たな環境や人に慣れなければいけないなかで、お母様のおっぱいに戻れることは大変心強いものです。また、母乳の免疫も必要です。感染症から身を守ったり、感染しても軽症で済んだりします。お母様としても、職場復帰の緊張や家事との両立もありストレスがたまります。そんなとき、お子様の授乳はほっとひと息つけるリラックスタイムになるでしょう。

 では、どのように続けたらよいのでしょうか。仕事中に搾乳することも可能ということなので、搾乳できるときは搾乳し、冷凍して保存、保育園に届けてそれを使ってもらうことはできると思います。しかし、1歳2か月になると食事も大人とほぼ同じものが食べられるくらいになっていますし、普段から母乳以外の水分をコップやマグなどで飲めていると思いますので、保育園で搾乳した母乳を飲む必要はないかもしれませんね。

 そこで、搾乳まではいかなくとも、乳房の張りを圧抜きで乗り切るのはいかがでしょうか。乳房が張って重たくなってきたら、乳房の外側からつけ根のあたりを包み込むように手を当て内側に向けて数回押します。そのあと乳輪部を服の上から親指と人さし指で体の内側の方に押し、乳頭の中心に向けて指の腹と腹を合わせるようにします。乳房にたまった母乳を絞り出すのではなく、うっ滞している圧を抜くというイメージです。少し母乳が出てくるかもしれませんが、しばらくすると止まりますので、あまりいじりすぎないようにします。最初のうちは母乳がにじみ出てきてしまうこともあるので、母乳パッドなども使用しておくとよいでしょう。これならお昼休みまで待たなくとも、お手洗いに立った際にもできます。お昼休みもまず圧抜きをしてから休憩すれば、お母様の休憩時間も確保でき、体も心もリラックスできると思います。

 また、職場と保育園が近く、車で通勤されるということなので、保育園にお子様を預ける直前や迎えに行ったとき、車の中で母乳をあげるということもできるのではないでしょうか。預ける直前に母乳、迎えに行ったら母乳、お互い楽になるのでお勧めです。その際、授乳服を着用していれば、すぐにあげられて、母乳も続けやすいですよ。一緒にいられるときは母乳をこれまでどおりあげて、預けているときは離乳食とほかの水分で過ごしてもらうというリズムが作れるのではないかと思います。卒乳まで、お母様とお子様にあった授乳方法とリズムで母乳育児を楽しんでください。