妊娠、陣痛、出産・・・誰もが通る道だけど、不安もあります・・・よね。
小さなトラブルあり、大きなトラブルあり・・・etc.
妊娠・出産は本当に一人ひとり違いますね。
ここでは、そうした妊娠~出産のあれこれをくぐり抜けてきた先輩ママたちの
それぞれの体験記をお届けします。
※個人の体験や感想を掲載しています。
2016年4月15日掲載
レントゲン撮影の結果、帝王切開に



初めての出産でしたが、予定日近くになってもなかなか赤ちゃんが下りてこず、レントゲンを撮りに行きました。結果、骨盤の形が悪く赤ちゃんの頭がギリギリ通るかどうか・・・ということで、予定日当日に急きょ帝王切開になりました。急な展開でしたが、無事に生まれてくれてよかったです。

想定外のこともあると思いますが、あまり心配せず、子どもに会えるのを楽しみにしましょう!
出産前のつらい思いを経て



36歳のときに妊娠。自分では高齢出産という意識はなかったのですが、病院で出生前検査はしなくていいのかと強く言われ、結局検査はしなかったもののとても不安な妊娠初期でした。その後つわりが始まり、もともと車酔いする方だったこともあるのか、本当につらく、主人が冷凍食品をレンジでチンしただけで、「匂いがする」と怒ったことも。
やっとひどいつわりが終わったら、思いもかけない切迫早産で入院。初めての長期入院でもあったためびっくりしました。退院後、今度は逆子がなおらず帝王切開になると告知されました。
出産前のつらさは、ここでは書ききれないほどしんどかったのですが、生まれてからもしんどく、1か月くらいは自分のことでいっぱいいっぱいでした。2か月たってようやく子どもがかわいいと思い始めて、4か月になり、子育てに余裕が出てきました。

出産は本当に大変ですが、3?4か月経てば自分のからだのつらさも和らぎ、子どももかわいく思えます。がんばってください!