妊娠、陣痛、出産・・・誰もが通る道だけど、不安もあります・・・よね。
小さなトラブルあり、大きなトラブルあり・・・etc.
妊娠・出産は本当に一人ひとり違いますね。
ここでは、そうした妊娠~出産のあれこれをくぐり抜けてきた先輩ママたちの
それぞれの体験記をお届けします。
※個人の体験や感想を掲載しています。
2018年1月15日掲載
超スピード出産



第4子のお兄ちゃんが超スピードだったので、第5子のmocchiiが臨月に入った頃は、外出は極力避けてなるべくお家にいるようにしていました。
前駆陣痛など感じないまま、普通の日々を過ごしていたのですが、出産予定の10日前に「そろそろ提出物とか書類関係は全部やっておかないと」と思いたち、子ども達が寝てから整理して、さぁ終わったから寝よう!と思ったその時・・・まだ床に座ったままで破水してしまいました。
第4子の時はこの状態から1時間で生まれたので、慌てて寝たばかりの主人を起こして病院へ向かいました。車の中で陣痛が始まり、病院に着くと子宮口はまだ2センチしかあいていないと言われる。主人は「まだ2センチかー」とのんきに分娩室を出てウロウロしている。私は、どんどん陣痛がすすんでいるのを感じていて、立ち会いに間に合わないと困るので「早く戻ってそばにいてよー」とハラハラ。
やはり陣痛の間隔は猛スピードで速くなり、あっという間に全開に。その時やっと主人が戻ってきて、「もう出産?」と驚いている。 もー何でもいいから、とにかくソバにいてください!どんどん降りてきて、数回いきんだら生まれました。
ピンク色の全身で元気いっぱいの泣き声!かわいいー!5回目の出産ですが、この瞬間は何回経験しても超感動ですね。

出産はいつどこでどんなときに始まるかわかりません。その時が来たら、とにかく落ち着いて、リラックス!かわいい赤ちゃんとのご対面、楽しみですね。
誘発分娩で出産しました



私は予定日が過ぎていたので、誘発分娩を行いました。
初めてで不安ななか、入院して経過観察されながら出産できるので安心だ~と思っていましたが・・・いざ陣痛が始まると、ものすごく痛くなり誘発剤がよく効いたのか、あっという間に出産してしまいました。短くて良かったんでしょうが、急激に産道が開いて痛かった・・・(笑)でも安産だったそうです!
どの出産も大変だとは思いますが、次は誘発分娩はしたくないな~と思ってますw

産めば痛みなんかぶっ飛んでいくとよく言いますが、あれは本当でした!可愛いわが子を見た瞬間、痛みなんて忘れてしまいます(^^
予定帝王切開での出産



1人目を自然分娩後、もともとあった子宮筋腫が大きくなりすぎ、筋腫を摘出し、今回の出産は帝王切開になりました。
お腹が大きくなるにつれて、子宮破裂の可能性もあるし、帝王切開は未知の世界だし、怖くて手術日までドキドキしてました。
9時に主人、上の子、母、祖母に見送られて車イスで手術室に。大きなお腹を頑張って丸めて、麻酔科の先生に硬膜外麻酔を2度失敗され・・・。最終的には執刀医にやってもらいました。その後ドラマで観たまんまの布をかけられ、肩辺りから下は見えなくなり、麻酔の効きを確認して手術開始。切開してる感覚がすっごくわかり、生まれる時にはお腹をこれでもか!って押され意識が遠のいたり。わが子の産声を聞く!わが子の顔を見る!ことだけを考えて頑張って耐えました。
産声を聞いた時は号泣でした。お腹を縫合してる途中で物凄く気持ち悪くなり、終わるまで記憶がないのできっとそのときは意識を飛ばしてました。
新生児気胸だったのですぐNICUへ。気胸はすぐよくなり、その後黄疸が出ました。母子同室で過ごすことはなかったですが母子共に同日に退院しました!

帝王切開は未知の世界で怖いのは当たり前!私は麻酔が効いてから15分ぐらいで出産しました。帝王切開も立派なお産です。傷跡の痛みや後陣痛などは辛かったですが3日ぐらいで慣れました。