赤ちゃん & 子育てインフォ

ホーム妊娠・出産・子育て情報先輩ママの妊娠・出産体験記

先輩ママの妊娠・出産体験記

妊娠、陣痛、出産・・・誰もが通る道だけど、不安もあります・・・よね。
小さなトラブルあり、大きなトラブルあり・・・etc.
妊娠・出産は本当に一人ひとり違いますね。
ここでは、そうした妊娠~出産のあれこれをくぐり抜けてきた先輩ママたちの
それぞれの体験記をお届けします。

※個人の体験や感想を掲載しています。

2025年10月15日掲載

帝王切開で誇らしい

あおい
だん 2025年4月

先日、第2子となる男の子を出産しました。今回は緊急帝王切開での出産となりました。

39週の健診で、それまで何ともなかった血圧が上150、下90を超え尿蛋白もプラス2で即入院。入院後もどんどん血圧は上がり、薬を飲んでも下がることはなく、赤ちゃんの心拍も落ちているとのことで帝王切開を勧められました。


帝王切開が怖くて怖くて、血圧や胎児心拍をもう少しモニターしたいと申し出て待っていただきましたが、結局変わらず緊急帝王切開に・・・。


帝王切開と聞いて、考えたのは上の子のこと。2歳の娘は今回の出産に立ち会いを希望していて、自分が生まれたときの動画を何度も観たり、ママの抱っこが大好きだったのにおなかの中の弟のためにがまんしてくれていたりしていました。帝王切開になったら立ち会いはできないし、出産後はすぐに娘を抱っこすることもできない・・・。とても悲しくて、不安で、怖かったです。


でも、赤ちゃんのために心を決めて、帝王切開で出産。

息子が生まれたときには涙が止まりませんでした。

術後は娘もママの痛みを理解してパパと協力してがんばってくれました。


恐怖心、痛み、いろいろなことを乗り越えて挑んだ出産。

帝王切開で出産する、と心を決めた自分に拍手を送りたいです。帝王切開での出産にコンプレックスや劣等感を抱く方がいるようですが、今回帝王切開で出産してみて、わたしは帝王切開での出産を誇りに思います。帝王切開後の傷も、出産の勲章、息子に会えた証のようで、気に入っています。

プレママへのひとことメッセージがんばった自分を誇りに

どんな分娩方法でも痛みも恐怖もあると思います。でも、必ず乗り越えられます! 自分を信じて、赤ちゃんを信じて、がんばってください! そして赤ちゃんに会えたときには、がんばった自分を誇りに思えますように。


先輩ママの妊娠・出産体験記もくじへ