赤ちゃん & 子育てインフォ

ホーム妊娠・出産・子育て情報よくわかる用語辞典

よくわかる用語辞典 【子育て編】

熱中症 (ねっちゅうしょう)
人間は、暑いときは汗を出すなどして体温を調節します。しかし、暑い環境でこうした調節機能が追いつかずに体温が著しく上昇した状態が熱中症です。頭痛、嘔吐、失神、けいれん、虚脱、意識障害などを起こし、乳幼児や高齢者、体力の弱っている人などは死亡することもあります。めまいやふらつき、手足のしびれ、筋肉のけいれん(こむら返り)、だるさなどもサインですが、乳幼児の場合これらのサインは見えにくく、また体温調節機能も未熟ですから、まず高温・多湿の環境に置かないことがなにより大切です。盛夏はもちろん、梅雨明け前後も気をつけなければいけませんし、締め切った室内でも熱中症は起こります。呼びかけても反応がはっきりしないなどの場合は、からだの温度を下げながら直ちに救急車を呼びましょう。なお、毎年のように車の中に放置されたための乳児の熱中症死亡が生じています。いずれの季節でも、またどんなに短時間でも、けっして子どもだけを残して車から離れてはいけません。

よくわかる用語辞典トップへ