赤ちゃん & 子育てインフォ

ホーム妊娠・出産・子育て情報よくわかる用語辞典

よくわかる用語辞典 【子育て編】

難聴 (なんちょう)
「難聴」は文字通り「聴こえにくい」という状態ですが、程度や状況は人によってさまざまで、聞こえの程度によって、軽度難聴、中等度難聴、高度難聴、重度難聴と区分されており、また片耳だけ聞こえない一側性難聴の場合もあります。生まれつき(先天性)の難聴や新生児期に発症する聴覚障害は1,000人に1~2人といわれていますが、これまでは2歳を過ぎてからの「ことばの遅れ」によってようやく発見され、支援開始が3歳以降になることがしばしばありました。しかし難聴や聴覚障害は、早期に発見し、早期に適切な療育を始めることで言語習得への影響が最小限におさえられる可能性もあります。このため、多くの医療機関で実施されているのが「新生児聴覚スクリーニング検査」です。出生後すぐ(おおむね3日以内)、赤ちゃんが眠っている間に行う検査です。必ず受けておきましょう。
参考:「新生児聴覚スクリーニング」をご存知ですか?
参考:妊娠期に知っておきたい感染症と予防接種情報

よくわかる用語辞典トップへ