赤ちゃん & 子育てインフォ

ホーム妊娠・出産・子育て情報よくわかる用語辞典

よくわかる用語辞典 【妊娠編】

妊娠糖尿病 (にんしんとうにょうびょう)
糖尿病は、血液中の糖(血糖)を下げるインスリンというホルモンが不足し、慢性的に血液が高血糖状態になる病気です。小児期に発症するもの、生活習慣病として発症するものがありますが、「妊娠糖尿病」とは妊娠中に発症したか、あるいは妊娠中に初めて発見または発症した糖尿病に至っていない糖代謝の異常をいいます。ですから、妊娠中に発見された明らかな糖尿病は含まれません。*以上は2010年7月から採用された定義です。妊娠中の糖代謝の異常は、巨大児や出産時の帝王切開などにつながる心配があるので、医師などから食事や生活の指導を受け、自己管理に努めることが大切です。分娩後は正常に戻ることが多いのですが、中高年になると糖尿病が発症しやすいといわれていますので、食生活などに注意すると良いでしょう。

よくわかる用語辞典トップへ