赤ちゃん & 子育てインフォ

ホーム母子保健関係者のページセミナー母子保健指導者研修会

母子保健指導者研修会
~乳幼児期から学童期の子どもの成長、成長曲線の活用を学ぶ~

開催予定

日付をクリックすると詳細情報に移動します。

3月14日(金) 東京都豊島区
対象
母子保健関係者80名
(保健師・助産師・看護師・医師・保育士・幼稚園教諭・養護教諭等)
受講料
無料
会場
アットビジネスセンター池袋駅前 別館 706号室
時間
13:30~15:50
プログラム
●講演1「人生最初の1000日の栄養と発育」(60分)
座長 順天堂大学医学部名誉教授/新島小児クリニック 院長 新島 新一 先生
講師 順天堂大学医学部小児科学講座 主任教授 東海林 宏道 先生
(共催:JCRファーマ株式会社・株式会社メディセオ)
●講演2「知っておきたいこどもの低身長と発達障がい~生活習慣の重要性~」(60分)
座長 順天堂大学医学部小児科学講座 主任教授 東海林 宏道 先生
講師 順天堂大学医学部名誉教授/新島小児クリニック 院長 新島 新一 先生
詳細
プログラム・FAXでの申込用紙(PDFファイル)
※演題・講師が変更になる場合がございます。あらかじめご了承下さい。
お申込み
[インターネット]
お申し込みボタンを押してください。フォームに必要事項をご記入のうえ送信いただくと予約完了となり、予約完了メールが届きます。
予約完了メールが受講券となりますのでプリントアウトして当日お持ちください。なお、予約完了メールが届かなかった場合は予約番号を控え当日お持ちください。
[FAX]
上記「詳細」欄にリンクのある申込用紙を印刷し、申込用紙に記載のある番号宛にFAXをお送りください。
お申し込み

お問い合わせ先

公益財団法人母子衛生研究会 事業部事業課
TEL:03-4334-1155 (月~金 9:30~12:00、13:00~17:00)
E-mail:semi_kanri@mcfhfs.jp
※メールでのお問い合わせの場合、連絡先電話番号を記載ください。