赤ちゃん & 子育てインフォ

ホーム妊娠・子育て相談室インターネット相談室Q&Aバックナンバー発育・発達

発育・発達

Q. 母子健康手帳に「胎児ジストレス」と書かれています。健康や発育への影響を教えてください。 (2014.5)

  • (妊娠週数・月齢)0か月

41週1日目で、はじめての子を出産しました。前期破水から始まり、なかなか陣痛が来ず、2日後に子宮口刺激により自然陣痛で入院し、3日後に出産しました。時折、胎児の心音が下がり、モニターをずっとつけていました。「この位の回数なら心配するほどではない」と医師は言っていましたが、母子健康手帳には「吸引分娩・適応・胎児ジストレス」と書かれています。これは「異常分娩」に分類されるという意味でしょうか。赤ちゃんの今後の健康への影響や、発達などについて注意して見ていく点があれば教えてください。

回答者: 横田俊一郎先生

 分娩時には胎児にさまざまなストレスがかかりますが、臍帯が圧迫される、胎盤機能が低下するなどいろいろな原因によって、胎児の血液循環が悪化することが時々あります。これを「胎児ジストレス」と呼んでいて、けっして珍しいことではありません。以前は「胎児仮死」と呼ばれていましたが、「仮死」という言葉の響きが死や重篤な状態を想像させるということで、最近ではジストレス(distress)という言葉が使われるようになっています。

 分娩時の胎児ジストレスの診断は、胎児の心拍数をモニターすることによってなされます。胎児の心拍数が持続的に低下したり、一過性でも極端に低下したりすると胎児ジストレスが疑われます。ご相談のお子さんも時折胎児の心音が下がったということなので、胎児ジストレスと診断されたのだと思います。

 胎児ジストレスと診断されれば分娩を速く進めることが必要になりますので、経腟分娩が可能であれば鉗子分娩あるいは吸引分娩を、経腟分娩が難しそうであれば帝王切開を選択することになります。

 ご相談のお子さんの場合は吸引分娩が行われたわけで、確かに正常分娩ではないので「異常分娩」と呼んでよいのですが、それほど心配することではありません。

 生まれた赤ちゃんにどの程度のリスクがあるかということがもっともご心配なことかと思います。新生児の状態はアプガー(Apgar)スコアという点数で示され、出生後1分のスコアが6点以下(10点満点)だと「新生児仮死」と診断されますが、5分後に改善していれば多くの場合問題はありません。

 ご相談の赤ちゃんの母子手帳にはアプガースコアのことは記載されていないようなので、新生児仮死はなかったのではないかと思われますが、不明であれば産婦人科の先生にお尋ねになるのがよいでしょう。重度の新生児仮死があれば、もちろん小児科で経過観察することが必要ですが、そうでなければ普通のお子さんとして一般的な健診を受けていれば大丈夫です。胎児や新生児は軽度の低酸素状態には十分に対応できる能力をもっているので、心配しすぎることはありません。