赤ちゃん & 子育てインフォ

ホーム妊娠・子育て相談室インターネット相談室Q&Aバックナンバー食事と栄養・離乳食

食事と栄養・離乳食

Q. 1歳10か月、白いご飯を食べたがりません。 (2017.8)

  • (妊娠週数・月齢)1歳7か月

1歳10か月の男子です。白いごはんを食べないので、ふりかけをかけるなど味つけをしています。おかずがあるとそちらばかり食べてごはんを食べないので、最初にごはんを出し、食べてからおかずを家族と一緒に食べます。家族の分のおかずもあるとそちらを食べたがるので、最初は一緒に食べられません。いつまでこのような対応をしていいのか悩んでいます。食べなかったら「ごちそうさま」にして、次のときにおなかがすくだろうと思ってそうすると、結局1日の量は少なくなります。それだと、成長には問題ないのでしょうか。今は身長80cm体重10.8kgです。

回答者: 太田百合子先生

 お子さんは、白いご飯だけでは味気なく、味のあるものがおいしいと発見したのですから、しばらくこの状態は続くと思われます。

 精神面の発達からすると、自己主張がはっきりしてくる頃なので好き嫌いの主張も強くなります。しかし、子どもの好き嫌いは変化していくので、一時的なことですから、あわてず今は好きな食べ方を応援してあげればいいでしょう。

 食事は、大人と最初から一緒に食べるほうが自然だと思います。子どもに分けることを前提に薄味にし、味の濃すぎるものは大人も子どもの前で食べません。

 「ご飯の上にどのおかずをのせて食べる?」「おにぎりにして食べてみる?」などと聞いたり「お母さんのようにご飯と一緒に食べるとおいしいよ」などと誘います。和食文化の一つである「口中調味」は、大人でも白いご飯を味のあるおかずと口の中で混ぜ合わせて調和させながら食べるので、悪いことではありません。

 大人のおかずを欲しがるということですが、それも自然なことです。その場合は、大皿盛りではなく適量をそれぞれに盛り分けて、全部食べたらおかわりできるようにしてあげてもよいでしょう。

 今は白いご飯が苦手なら、主食の仲間である麺類やパンに変えてもいいでしょう。大人が白いご飯を食べていたら、そのうちにまた食べるようになりますので、気長に見守りましょう。

 食事量は、身長と体重がそれぞれ成長曲線に沿っているなら問題ありません。