検索結果
-
◆ 回答: 市川香織先生 (2020.1)
-
Q:生後10日ほど経ちましたが、母乳育児について悩んでいます。出産した産婦人科では、乳が張っても搾乳をし…
≫ 続きを読む
-
◆ 回答: 市川香織先生 (2019.12)
-
Q:生後2か月の男の子を混合栄養で育てています。左の乳首の先端に傷ができ、数日前からとても痛くて授乳でき…
≫ 続きを読む
-
◆ 回答: 市川香織先生 (2019.10)
-
Q:現在月齢2か月の息子がおります。完全母乳で育てているのですが、ヘアカラーやパーマなどの施術を受けても…
≫ 続きを読む
-
◆ 回答: 市川香織先生 (2019.9)
-
Q:もうすぐ3か月の娘はおなかがすいても泣きません。保健師さんが訪問した1か月半ごろまでは、3時間おきに授…
≫ 続きを読む
-
◆ 回答: 市川香織先生 (2019.7)
-
Q:生後1か月の子が乳頭混乱を起こしているようで、母乳での授乳がうまくいきません。母乳メインでの授乳を希…
≫ 続きを読む
-
◆ 回答: 市川香織先生 (2019.5)
-
Q:4か月健診で体重が8.5キロに増えた娘がおり、ミルクの量を調整するよう言われました。基本、寝る前と、夜…
≫ 続きを読む
-
◆ 回答: 市川香織先生 (2019.3)
-
Q:生後1か月の男の子を完母で育てています。母乳の出もよく、健診でも順調に育っていると言われました。た…
≫ 続きを読む
-
◆ 回答: 市川香織先生 (2019.2)
-
Q:生後2か月の娘は、現在、体重が5100g。混合栄養で育てています。1日の授乳量は、だいたい60~100mlを6…
≫ 続きを読む
-
◆ 回答: 市川香織先生 (2018.11)
-
Q:完全母乳か母乳中心の授乳にするつもりで、母乳マッサージをしたり食事に気をつけたりしていました。とこ…
≫ 続きを読む
-
◆ 回答: 市川香織先生 (2018.9)
-
Q:最近夜になると生理痛のような痛みがあります。今日は朝、起きたときにもありました。鈍い痛みですが、持…
≫ 続きを読む
-
◆ 回答: 市川香織先生 (2018.8)
-
Q:生後3か月の男の子です。1 か月までは陥没乳首でおっぱいを拒絶され、1週間、乳首をくわえさせることさえ…
≫ 続きを読む
-
◆ 回答: 市川香織先生 (2018.6)
-
Q:主人の日ごろの行動や育児がストレスでタバコがやめられません。子どもは生後2か月です。妊娠中はつわりで…
≫ 続きを読む
-
◆ 回答: 市川香織先生 (2018.5)
-
Q:現在2人目妊娠中、8か月の妊婦です。高校生のころから右胸にしこりがありました。上の子のときは、うまく…
≫ 続きを読む
-
◆ 回答: 市川香織先生 (2018.3)
-
Q:妊娠6か月ごろから、夜中に骨盤のあたりの激しい痛みで目を覚ますようになりました。布団の敷きパッドを変…
≫ 続きを読む
-
◆ 回答: 市川香織先生 (2018.1)
-
Q:10か月の娘です。完母で育てていましたが、今は日中は離乳食のみで、寝る前と夜中起きたときにだけ授乳し…
≫ 続きを読む
-
◆ 回答: 市川香織先生 (2017.12)
-
Q:現在妊娠5か月になったばかりの初妊娠の38歳です。妊娠初期に絨毛膜下血腫で出血し、2回入院しました。仕…
≫ 続きを読む
-
◆ 回答: 市川香織先生 (2017.10)
-
Q:妊娠18週目の初妊婦です。妊娠してから便秘になってしまいました。最近は3日に1回しか出ていません。普…
≫ 続きを読む
-
◆ 回答: 市川香織先生 (2017.8)
-
Q:現在、妊娠9か月です。食事には気を遣い、カロリーを抑えているつもりだし、量もそんなに食べていないし…
≫ 続きを読む
-
◆ 回答: 市川香織先生 (2017.7)
-
Q:本格的な断乳は、まだもうちょっと先にと思っているのですが、先日、インターネットで「夜間断乳」の記事…
≫ 続きを読む
-
◆ 回答: 市川香織先生 (2017.6)
-
Q:2か月半の男児です。母乳をメインにして授乳しています。
今までは泣くたびに授乳をして、1日20回くら…
≫ 続きを読む